日時:令和3年11月30日(火)13:00~17:00
開催形式:WEBによる開催(リアルタイム配信及び動画配信)
参加費:無料



講演要旨
第一部:薬剤耐性(AMR)対策アクションプランの成果と今後の課題
・矢野 寿一(奈良県立医科大学医学部教授)
『医療分野における薬剤耐性菌の現状と課題』
→ダウンロードはコチラから
・浅井 鉄夫(岐阜大学大学院連合獣医学研究科教授)
『動物分野における薬剤耐性菌の対策と課題』
→ダウンロードはコチラから



第二部:医療、獣医療及び環境分野における薬剤耐性対策等の紹介
・伊從慶太(株式会社VDT 最高技術責任者)
『愛玩動物診療現場における抗菌剤の慎重使用の取組』
→ダウンロードはコチラから
・荘司貴代(静岡県立こども病院 総合診療科/小児感染症科 感染対策室長)
『こども病院と地域の抗菌薬適正使用の取り組み』
→ダウンロードはコチラから
・東 剛志(大阪医科薬科大学大学院薬学研究科 助教授)
『医療排水中における抗菌薬及び薬剤耐性菌の実態と不活化法の開発』
→ダウンロードはコチラから
・藤井勇紀(茨城県北家畜保健衛生所)
『茨城県の養豚場におけるAMR関連調査成績』
→ダウンロードはコチラから
・小林創太(農研機構 動物衛生研空門 人獣共通感染症研究領域 腸管病原菌グループ グループ長補佐)
『養豚場における抗菌剤の慎重使用推進に資する研究』
→ダウンロードはコチラから
・国内の環境分野におけるAMR対策の現状と対策(環境省)
→ダウンロードはコチラから
・国内の医療分野におけるAMR対策の現状と対策(厚生労働省)
→ダウンロードはコチラから
・国内の獣医療分野におけるAMR対策の現状と対策(農林水産省)
→ダウンロードはコチラから



その他概要は、別紙「第14回 日本医師会・日本獣医師会による連携シンポジウムリーフレット(PDF)」をご参照ください。

参加申込みフォーム

本シンポジウムの参加申込みは締切とさせて頂きます。
たくさんのご応募ありがとうございました。

【個人情報の取扱いについて】
1.事業者の名称:株式会社ツクルス(シンポジウム事務局運営)2.個人情報保護管理者:株式会社ツクルス個人情報保護管理者3.利用目的:シンポジウムの申込者管理、応募受付のご連絡4.第三者提供について:頂いた個人情報を第三者に提供することはございません。5.3.の目的を達成するため、個人情報の取扱いを委託する場合があります。6.開示等のご請求については7.問合せ先にご連絡ください。7.問合せ先〒176-0004東京都練馬区小竹町2-71-5北野ビル2F TEL:03-6909-3477 FAX03-6909-3478 株式会社ツクルス個人情報問合せ窓口8.本人が個人情報を与えることの任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果:個人情報の提供は任意ですが、不備があった場合応募受付のご連絡が出来ない場合があります。